品川・天王洲・芝浦

11月に線路切替工事予定の、JR品川駅京浜東北線ホームと高輪ゲートウェイ駅の様子 2019年9月19日撮影

2019年9月19日撮影です。JR品川駅~田町駅間の京浜東北線の上りと山手線の線路切替工事が、11月15日終電後~11月17日初電迄行われると発表がありました。悪天候時は、12月13日終電後~12月15日迄に延期されます。この線路切替工事で...
渋谷区

明治神宮側の駅舎・ホームが出来る、「JR原宿駅改良工事」の様子 2019年8月31日撮影

2019年8月31日撮影です。「JR原宿駅改良工事」の様子です。こちらは、東京オリンピック・パラリンピックの乗降客数の増加に伴い、改良工事が行われています。明治神宮側の臨時ホームを常時利用する山手線外回りのホームとし、南側の神宮橋の方には新...
住宅

上棟してた、19階64m「グランドメゾン品川シーサイドの杜」の様子 2019年9月16日撮影

2019年9月16日撮影です。品川シーサイドイオンの傍の、バンダイナムコ未来研究所跡地で建設中の、19階64m「グランドメゾン品川シーサイドの杜」の様子です。色々他で撮影した写真が溜まっていますが、買い物ついでに撮影してきたので、早速載せて...
ホテル

「建築計画のお知らせ」が出てた、23階99m「ウェスティンホテル横浜」の様子 2019年7月下旬撮影

2019年7月下旬撮影です。マリオット系のホテル23階99m「ウェスティンホテル横浜」(Westin Hotel Yokohama)が、2022年5月開業予定で計画が進められています。場所は、みなとみらい地区の44街区です。44街区とはどこ...
ホテル

コーエーテクモ本社の「MM21地区47街区開発計画」と、「村田製作所みなとみらいイノベーションセンター」 2019年7月下旬

2019年7月下旬撮影です。場所がお隣通しでしたので、コーエーテクモ本社ビルが入る複合施設15階81m「(仮称)MM21地区47街区開発計画」と、18階99m「村田製作所みなとみらいイノベーションセンター」の様子を撮影してきました。記事のタ...
みなとみらい

タワークレーンが出現してた、22階99m「神奈川大学みなとみらいキャンパス」の様子 2019年7月下旬撮影

2019年7月下旬撮影です。22階99m「神奈川大学みなとみらいキャンパス」の様子です。タワークレーンが2基出現していました。場所は、「横浜野村ビル」の南側のエリアです。現地の様子敷地の南東側から見た様子です。タワークレーンが2基設置されて...
みなとみらい

「横浜ベイコート俱楽部」と「パシフィコ横浜ノース」の様子 2019年7月下旬撮影

2019年7月下旬撮影です。会員制ホテル&SPAリゾートの「横浜ベイコート俱楽部」と、「パシフィコ横浜ノース」の様子です。場所は、みなとみらい21中央地区20街区となりますが、それだけだとピンとこないかもしれませんので、パシフィコ横浜展示ホ...
みなとみらい

場所を移動しリニューアルオープンしてた、「横浜アンパンマンミュージアム」の様子 2019年7月下旬撮影

2019年7月下旬撮影です。みなとみらい21地区61街区の一部の土地を利用して、「横浜アンパンマンミュージアム」がリニューアルオープンしていました。街区で言っても分かり辛いと思うので、「富士ゼロックス横浜みなとみらい事業所」の東側と言ったら...
事務所

一部通行可能となってた、19階103m「渋谷フクラス」と「渋谷駅西口歩道橋架け替え工事」の様子 2019年9月7日撮影

2019年9月7日撮影です。JR渋谷駅西口の東急プラザ渋谷跡地で建設中の、複合施設の19階103m「渋谷フクラス」の様子です。「渋谷駅西口歩道橋架け替え工事」が行われているので、その一部として建物の2階部分から1階に降りるスロープ部分が通行...
事務所

一部通路が開通してた、47階229m「渋谷スクランブルスクエア」と「銀座線渋谷駅移設工事」の様子 2019年9月7日撮影

2019年9月7日撮影です。47階229m「渋谷スクランブルスクエア」の2階デッキの通路が、通過できるようになったと聞いたので見てきました。後は場所的に近いので、「銀座線渋谷駅移設工事」の様子もついでに撮影してきました。どちらも開業が待ち遠...